私たちの想い

私たちの想い

保育の基本方針

保育士が幼児と対話しながら世話している

ひとりひとりが主人公となり「対話する保育」をめざします

命令・強制・指示の関係を生きる子どものなかに、豊かな心は育ちません。あるいは放置・放任された子どものなかに、豊かな心は育ちません。発達しようとする子どもの心に、限りない尊厳と、人間らしい要求を注ぎ、子どもの心が豊かに育っていくように関わります。

宝物をみつけ大切そうに抱える幼児

子どもが持っている宝物をみつける保育

子どもには、自分から伸びようとする力があります。そして子どもが本来内面に身に着けているたくましく伸びようとする力を私たちは、日々の活動を通して見守り引き出しています。

多様な発達状況の子どもたちに寄り添い、一人ひとりにあった保育を行う保育士

ひとりひとりの発達(遊び)に寄り添った保育

子どもの発達は日々変化していき、その子その子のペースで発達していきます。子どもの発達についての研修を積み、より子どもの理解を深めていきます。そしてその子にあった最善の遊びの環境を考えながら、提供していきます。

保育理念
「生きる力を育む」

自律

しなやかな身体と心を持ち、自ら意欲的に行動できるようになる。

自立

安定した生活を送りながら身体と心のコントロールができるようになっていく。

繋がり

人と人との結びつきが心と心のつながりとなる。親…仲間…地域と繋がり、次第に大きな輪となっていく。

子どもたちが主体となって活動できる
環境づくりを常に考えます

園長挨拶

この地球に人として生まれてきたということ
その意味っていったいなんなのでしょうか?
まずは人としての自分。
自分っていったい何者?
よくわからない自分がいる。
でもなんだかいっしょうけんめい生きてる。
そんな自分を大切に思えるようになると
何故だか心が“ホッ”と温かくなる。
そして自分に対しいとおしくなるような
気持ちになると、人にもやさしくなれる。
このように自己肯定感を持つことで
真の意味でのおもいやりの心が育っていくと思います。
そしてみんなで幸せになっていきましょう。
“生きててよかった”と思える人生を送ってもらいたい。

はぐみな保育園では
お子さま方の乳幼児期に関わらせていただき
その基盤づくりを担わせていただきます。